辛子明太子とふく一夜干

下関は辛子明太子発祥の地…

 

博多が先か、下関が先なのかは私には判断できませんが、

全国的には博多の方が有名なのではないかと思っています

個人的には、下関の人間ですから、下関の辛子明太子を食べていますけどね

 

で、最近お気に入りの辛子明太子と河豚(下関では“ふぐ”ではなく、“ふく”と濁らず発音します)の一夜干を紹介します

下関の㈱山賀さんは辛子明太子やふくの製品を色々と揃えていますが、

私のお気に入りは、「北海道近海子 無着色 辛子明太子近海」と、「天然ふく一夜干」です

辛子明太子とふくの一夜干

「北海道近海で漁獲された」という台詞が心打たれます(単純ですね)

f1000708

お味は、出汁が前面に出るような演出の無い、すっきりとした辛さの明太子です

特筆すべきは、卵のつぶつぶ感が強い事です

一粒一粒を感じながら食べられる触感は、北海道近海産ならではなのかもしれませんね

f1000726

この楽しい触感、無用に邪魔しないシンプルな味付けは、

明太子そのものの味わいを楽しめ、白いご飯は元より、お酒にも非常に合うのではないでしょうか

(私、お酒飲めないんですけどね…)

f1000727

こちらは、ふくの一夜干です

軽く焼いて食べてみました

こちらの一品は、河豚の旨みが凝縮しています

先ほどの明太子とは違って、濃厚な味わいですね

から揚げにしても美味しいと思います

そして、何よりも身が厚くてプリプリとした触感が堪りません

 

㈱山賀さんの辛子明太子とふくの一夜干に共通するのは、

両品とも触感がとても良い事です

この辺りに特に拘って造っていらっしゃるのかもしれませんね

 

下関の河豚加工業界(というのかわかりませんが)は、他の町に比べて歴史がある事は確かです

しかしながら、結果としてその環境がネガティブに働く事があったのも事実…

㈱山賀さんは、決して老舗の大きな会社では無いと思いますが、

下関の歴史に恥じない、美味しい製品を作られているように感じました

 

真実は、大小の規模や看板だけでは判りません

ブランドとは、商品(サービス)の質を消費者が評価して初めて成立するものです

情報過多(或いは操作)の時代に、自分の嗜好(思考)を無意識の間に干渉(刷り込み)される事無く、

選択できるようになりたいものですね

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱: アルミュール : アルミュール ブログ : C99

————————————————————————————————————————

合田 哲朗 について

山口県下関市にある合田燃料器機㈱代表取締役。 私立暁の星幼稚園、市立文関小学校、日新中学校を卒業後、東京都町田市にある私立和光学園高等学校普通科へ進学後、家業を継ぐ為に私立久留米工業大学工学部建築設備工学科へ進む。 ㈱団地サービス(現;日本総合住生活㈱)を経て、中小企業大学東京校経営者後継育成コースを受講、主にマーケティングを学ぶ。 帰省後、アーベインヒルズ向洋住宅管理組合・同団地管理組合理事長並びに自治会長(平成5年)、(社)下関青年会議所(平成15年卒会)、未来工房/下関塾の初代塾長、下関総合計画委員(一般公募・平成13年)、市立高尾保育園保護者会会長、私立暁の星幼稚園保護者会副会長、市立文関小学校PTA副会長等を務めた。 現在、山口県管工事工業協同組合総務委員、下関上下水道工事業協同組合理事(総務委員長)、下関管工事業青年部会『水サミット』会長、下関LPガス保安センター役員、(財)下関21世紀協会評議委員、社会福祉法人下関市民生事業助成会「なごみの里」後援会副会長、NPO法人シンフォニーネット理事長等を務める。
カテゴリー: グルメ, プライベート タグ: , , , , , , パーマリンク