ベニシジミ

下関にある実家の庭で、ベニシジミを見つけました

 

ベニシジミ(紅小灰蝶・学名 Lycaena phlaeas)は、

チョウ目・シジミチョウ科・ベニシジミ属に分類されるチョウの一種です

 

成虫は年に3-5回ほど、春から秋にかけて発生しますが、

特に春から初夏、4月から6月にかけて多く見られる蝶です

春に発生する成虫(春型)は赤橙色の部分が鮮やかですが、

夏に発生する成虫(夏型)は黒褐色部分が太く、黒い斑点も大粒になります

このベニシジミは、夏型でしょうか?

ベニシジミ

夏をちょっと先取りですね

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱: アルミュール : アルミュール ブログ : C99

————————————————————————————————————————

合田 哲朗 について

山口県下関市にある合田燃料器機㈱代表取締役。 私立暁の星幼稚園、市立文関小学校、日新中学校を卒業後、東京都町田市にある私立和光学園高等学校普通科へ進学後、家業を継ぐ為に私立久留米工業大学工学部建築設備工学科へ進む。 ㈱団地サービス(現;日本総合住生活㈱)を経て、中小企業大学東京校経営者後継育成コースを受講、主にマーケティングを学ぶ。 帰省後、アーベインヒルズ向洋住宅管理組合・同団地管理組合理事長並びに自治会長(平成5年)、(社)下関青年会議所(平成15年卒会)、未来工房/下関塾の初代塾長、下関総合計画委員(一般公募・平成13年)、市立高尾保育園保護者会会長、私立暁の星幼稚園保護者会副会長、市立文関小学校PTA副会長等を務めた。 現在、山口県管工事工業協同組合総務委員、下関上下水道工事業協同組合理事(総務委員長)、下関管工事業青年部会『水サミット』会長、下関LPガス保安センター役員、(財)下関21世紀協会評議委員、社会福祉法人下関市民生事業助成会「なごみの里」後援会副会長、NPO法人シンフォニーネット理事長等を務める。
カテゴリー: 小さな地球 タグ: , , パーマリンク